作品リスト(代表曲・年順不同)
Selected Works吹奏楽
- シンフォニック・バンドのための『パッサカリア』
- シンフォニックバンドのための『序曲』
- 吹奏楽のための「寓話」
- 吹奏楽のための「哀歌」
- 吹奏楽のための組曲「わらべ唄」
- 吹奏楽のための「交響的瞬間」
- Ballade I
- Ballade II
- Ballade Ⅲ
- Ballade Ⅳ
- Ballade Ⅴ
- 吹奏楽のためのディヴェルティメント
- 吹奏楽のためのディベルティメントII
- 吹奏楽のための楽章 「若人の歌」
- 行進曲「陽気な高校生」
- 吹奏楽のための楽章 「海神の行進」
- 序曲「典礼」
- メランコリック プレリュード
- 吹奏楽のための「断章」
- 吹奏楽のための「前奏曲」
- 行進曲「躍進」
- ウィンドオーケストラのためのシンフォニック・ヴァリエーション
- 吹奏楽のための行進曲「秋田」(ビバ・へヴァ)
- 行進曲「わかくさ」
- コンサートマーチ「下関」
- シンフォニック・バンドのための交響的音頭
- 15人の仲間たちによる 吹奏楽曲集「ピクニック」
- 24人の仲間たちによる 吹奏楽曲集「乾杯の時」
- 鳴呼!
- ウィンドオーケストラのためのファイヴ・イメージズ
- 津コンセール記念マーチ
- 行進曲「京都」
- マーチ"March, march"
- KOSEI WIND ORCHESTRA 30周年記念ファンファーレ
- 行進曲「飛翔」
- 行進曲"Green light"
- 東京都都庁舎オープン記念ファンファーレ
- 行進曲「響け翠を讃えて」
- ウィンドオーケストラのための交響曲
- マーチ「銀嶺」
- バンドのための組曲
ピアノ曲
- 「現代日本の子どものためのピアノ曲」(共著)
- 「現代日本の子どもの連弾曲集」(共著)
- 瓶の中の風景
- 組曲I/組曲II
また、依嘱によって官公庁の式典曲や市民歌をはじめ、数多くの学校の校歌を作曲し、 地域と学校に根ざした作品が各地に受け継がれている。
以上は代表曲となります。今後発行年、概要について更新していきます。